2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 ju_admin 情報 時計台合唱交流会 【時計台合唱交流会】4/17(土)時計台ホールで開催された「時計台合唱交流会」に参加しました。樹はポリフォニー2曲と「遠くへ行きたい」を歌いました。合同ステージは約60名の仲間と一緒に三善晃「生きる」と松下耕「To Live」を。(指揮:斎藤佐保子先生、ピアノ:石井ルカさん)なぜかここ時計台での本番はいつも雨。それでも2つの名曲を久し振りの大人数で歌う合唱は感激も一入(ひとしお)で心も晴れやかになりました。 FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy “時計台合唱交流会” に対して2件のコメントがあります。 札幌市民交流プラザ 平澤 より: 2021年11月29日 2:41 PM 初めまして。 市民交流プラザ 劇場事業課の平澤と申します。 来年度のオペラ公演で声楽の方を募集致します。 公演の内容等は情報公開前で控えさせて頂きますが、募集要項が出来次第、 送付させて頂きたくメール致しました。 宜しければ、送付先を教えて頂ければ幸いです。 送付予定は来月下旬を予定しております。 何かご不明な点がございましたら下記までご連絡お願いします。 TEL:011-271-1950(AM9:00~17:00休館日を除く) どうぞよろしくお願い致します。 返信 ju_admin より: 2021年12月10日 11:34 AM 要項等は下記メールアドレスにお願いします。 info@chorus-ju.com 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
初めまして。
市民交流プラザ 劇場事業課の平澤と申します。
来年度のオペラ公演で声楽の方を募集致します。
公演の内容等は情報公開前で控えさせて頂きますが、募集要項が出来次第、
送付させて頂きたくメール致しました。
宜しければ、送付先を教えて頂ければ幸いです。
送付予定は来月下旬を予定しております。
何かご不明な点がございましたら下記までご連絡お願いします。
TEL:011-271-1950(AM9:00~17:00休館日を除く)
どうぞよろしくお願い致します。
要項等は下記メールアドレスにお願いします。
info@chorus-ju.com